楽しいストレスケアサロンへようこそ。
健康的な人生にストレスは欠かせません。ストレスは生きるためには必要不可欠の働きです。ただ、ストレスが多すぎると生活の中に様々な支障が出てきます。抵抗するマイナスになりがちなエネルギーを、前向きで明るいエネルギーに変換するサポートをしてきました。
そのための技術が間中式(まなかしき)システム療法です。
受ける方に負担を与えることなく、しっかり変化を体験していただけますので、安心して受けていただくことができます。
日常の緊張感を開放して、芯からくつろいでください。体の開放は心も癒され穏やかになっていきます。明日への新しいエネルギーが生み出されるのを体験してください。
Contents
ストレスケアを取り入れる3つの理由
① 病気予防はストレスケアから
病気の9割はストレスが関係していると言われています。ストレスを減らすことは病気の予防になると言えるでしょう。ストレスケアは自然治癒力を高めていきますので、コロナ対策の一つとも言えます。
② 疲れを残さず若さを保つために
姿勢がいい人は若々しく見えます。反対に猫背の人は年齢が若くても老けた印象になります。筋肉疲労が起きているのですね。疲れがたまりすぎているときは疲れていること自体がわからなくなります。ストレスは歪みでありアンバランスな状態を言います。美しい姿勢で若々しくあるためには外側だけでなく、内側にも変化を作る必要があります。骨格筋、筋肉バランス、内臓のバランスを整えることが大切です。
③ 自分の実力を最大限に発揮するために
自分の実力を最大限に発揮するための条件は、脳が活性化してクリヤーな働きができること。ストレス過剰な時は脳が疲れています。疲れた脳のままでは思うように力を発揮できませんね。ストレスケアは脳の疲労を的確に素早く改善していきます。脳疲労が取れると、記憶力や行動に差が出ますし、集中力ややる気の高まりにも影響を与えていきます。
間中式システム療法とは
当サロンは設立から既に25年が経過しています。当初はホメオストレッチという技術により脳幹ケアを主軸に行ってまいりましたが、より良い技術を求めていたところ、間中式システム療法に出会いました。
受ける方の負担を極限まで減らして、体の内部と筋肉や骨格を整えていく技術です。肩や腰に触れることなく、様々な変化を体験していただくことができます。